休日。4.24官邸前ロングテールバイクデモの準備や諸々

久しぶりに予定のない休日だった。起床時間はいつもよりも1時間遅れ




朝刊をゆっくり読んだ後に雑務を済ませて翌日に行く金曜デモの準備





前回、プラカードを内部から照らしたLEDライトの指向性が強すぎると思い

少しでも拡散すれば、と表面を加工。写真ほどのムラではなかったと思うけどね






昼過ぎにオークションで落札したレンズが届いた


35mmの画角が一番しっくりくるのだが古いレンズとはいえ価格もそれなりに

上がる。たまたま見つけた出品は、「35mm/f2.8」の表記だったが写真を見ると

f2.0だった!3.5Kで競り合うこともなく落札





このレンズを装着するボディーは、PENTAX MXという機械式シャッターのマニュアルカメラ


高田馬場にある自転車屋さんに譲り受けたのはいいが、レンズを持っておらずに4,5年放置

していた。のみならず、昨年末にスピーカーのエッジを貼り替える際に重しとして使われた

不遇なヤツ


たまたま思いついてオークションを掘り返してみたらラッキーな出物があったというわけだ

早速、ネガカラーフィルムを装填した。裏蓋の、フィルムメモホルダーに

外箱から破いた蓋を挟む。アナログな良い方法だ


しかし、知らないうちに富士フイルムの銘柄は、知らないものに変わっているんだなぁ


持ち運びはバッグに放り込むだけなので、洗って、仕舞うだけになっていたBAR MITTSに

入れることにした。5ミリ厚のネオプレンで出来ているのでなかなか調子いい







午後、ジャンクのSACDプレーヤーを開けてみた


CDのドライブ部分を取り出してチェックしてみたがトレー開閉用のゴムベルトはさほど

伸びていなかった。ウェブで見つけた英語版のサービスマニュアルを見ながら、一応

ベルトの型番をメモ。手に入るだろうか?


根本的に、トレーを開閉させるためのモーターが回転しなくなっていた。ここは

色々調べてみなければ






夕方に用事を済ませた後、久しぶりにジャズ喫茶・Poorhouse

ドライのおつまみ(おまかせ)と麒麟の小瓶


ノンビリしていたら、珍しく、チーズと白ワインが回ってきた

ワインはフランスの蔵本に眠っていた年代不詳のものを瓶詰めしたものらしい

色が濃くなって、かなり個性的な味にはなっていたが美味しかった


暖かくなり、いろいろとやる気が起きてきた休日

いい感じになってきた
にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 22:48 | comments(4) | trackbacks(0) |

京都滞在27時間

 
3月9・10日と一泊で京都に行ってきた



京都池坊短大でおこなわれるグループ展に、カミさんも出品するというので

ついでに休みを取ってついていくことにしたのだった。なにかキッカケでもないと

なかなか動けない出不精である







8時きっかりに東京駅を出る新幹線で駅弁。読書とうたた寝と写真投稿

先月末に導入したポケットWiFiが活躍。しかし

考えてみればバッグから出さなくても良かったんだなあ







10時過ぎ。京都2回目にして初めての地下鉄。前回は自転車のみで徘徊した

ホテルに荷物を預けてカミさんとは別行動。あいにくの雨








20年以上前に同じ場所で(会社は別)働いていた、大阪在住イチイさんとの

待ち合わせまでにはたっぷりの時間があったので近場を散策(というよりは徘徊)


雨が降っていたのでアーケードを繋ぎながら

上島珈琲で紅茶。待ち合わせはコーヒーが美味しいというお店だ






ちょっとゆっくりしすぎたので慌てて向かう。それでも途中で写真





---------------------------------------------------------------------------

2、3分遅れでお店近く。彼女が外にいて手を振っていた






あらかじめ調べていた定休日とは重なっていないはずなのに人の気配がない

京都の知人たちが気に入っているらしい「CAFE工船」、今回はあきらめた





イチイさんと雨が降ったりやんだりする中、喫茶店を探して歩く

何故だか純喫茶がいいね、ということになり歩き回るもなかなか見つからず






寺町通あたりでシブい喫茶店を見つけてようやくコーヒーにありついた


そこまで小一時間の近況報告で、カフェ工船で話していたであろう内容は

あらかた話し終えていた


驚いたのは、彼女が原発問題や政治の不条理さを話し始めたことだ

福島の原発や放射能の問題について、現場を離れるほど関心が薄いことを

この数年で実感していた。大阪在住の彼女の口から発せられたのは

関東に住む、問題意識を持つ僕の友人達と同等の熱いものだった


イチイさんの予定があり、2時間少しの再会だったが充実していた

 
彼女を京阪線の駅まで送り、雨の中を再び徘徊




   

 
歩き回っている間にエネルギー切れを感じて気軽に入れるラーメン屋を探すがなかなか
 
見落としてしまいそうなところにある台湾料理屋さんで餃子とラーメン。生き返った


 

 
京都に到着してからず〜っと雨。仕方なく今回第2の目的地に向かう


 
  
 
雨の中、靴を濡らしながら向かったのは空井戸サイクル


予告せずに近づいていくと、オートバイをいじっている無我氏の姿(笑)

ワレキシュウニセイコウセリ

オートバイをいじる動画をいただいた。さすがにこの雨の日は暇だったとみえる


2時間ほどの短い時間だったが、いろいろと話が出来て充実の時間を過ごした









翌日は一転して晴れ上がったが、気温が下がり、時に雹が降るヘンな天候

ホテルをチェックアウトした後に軽く朝食をすませ、錦小路の市場街を冷やかしながら

カミさんが参加しているグループ展会場に向かう

ひととおり見させてもらい、徘徊の旅へ







まずは昨年京都にオープンした東急ハンズ。四条通沿いという良い立地にあった


一昨年に博多店を見に行ったときにも感じたことだが、新しい店舗には若さと勢いがある

入って見ているだけで、そのエネルギーを感じることが出来る


また、都内の店舗で見られる”片手落ちロゴ”ではなくてオリジナルのロゴを使用している

ところも素晴らしい


以前に一緒だったトイシ君がいるはずだなあ、と思い、お店の人に声をかけてみたが

その日は遅番で午後の出社とのこと。帰りの新幹線に間に合わないのであきらめて

伝言を残した






カッコイイと思った四条大橋を渡りふらふらと











祇園を徘徊してだらだら。路地は面白い


時間切れのため地下鉄で京都駅へ







弁当を買い込みのんびり。琵琶湖あたりは吹雪いていた。行きで山頂部分しか見られなかった富士山

帰りはその下を見せてくれた






東京駅から東海道線で川崎まで戻り、かみさんが参加しているもう一つのグループ展へ


会場の入り口わきに岡本太郎の絵画を展示してあったので暫し見入る

マーク・コスタビなどにも影響を与えていたのかなあなどと

見るたびに思う




京都滞在27時間の旅、なかなか濃い内容だったなあ
| Holiday | 14:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

20140906-08:安中市

9月の6日から8日にかけ、夏休みを使ってカミさんの実家、安中市に行ってきた



夕方に最寄り駅に到着。ちょうど実家に戻っていた義妹が車で迎えに来てくれたので楽をして

歩くと30分弱、バスは1時間に2本くらい。ちょっとした田舎である





着いてひと休みしたあと、持って行った島唐辛子を庭に移植した。冬場の寒さに耐えられる

のかは疑問だが自宅に置いているよりはましなんではないだろうか


夜はカミさん、義妹と3人で磯部方面の温泉に行って、帰りに食材を調達。簡単な晩酌と

食事のあとは早めに布団の人になった。朝までぐっすり、というのは久し振りだった





カミさんの実家は6年前から無人になってしまっているので、別荘のように使う事が多く

カミさんは月に1回くらい、僕は時々行くというペースだったが、ところどころ修復しないと

ならないところもあるので、1泊してやるようにした。


手入れをしていない庭は、雑草と、いつの間にか増えてしまったものが生い茂り、ひどい

ありさまになっている。植物が元気な時期にはあまりがんばらないようにしていたが、

目立つところを少々


桑の根を掘り返そうと、シャベルを使っていたら、その根が石の下まで潜り込んでいて

かなり驚いた

ひと仕事終えていい汗をかいたところで、ふと下を見るとズボンの裾に派手な毛虫が

くっついていて驚いた。刈り取った枝に移ってもらい庭の植木に置く



近所の蕎麦屋で昼食を終えたあと(3人とも蕎麦以外のランチだった)、カミさんと

義妹は帰宅の途に。僕は翌日朝にゴミを出すというミッションのためにもう1泊する

ことになったのでコーヒーを飲んだ後に昼寝



夕方にカメラを持ってふらりと徘徊








安中市内の旧中山道沿い。以前から、そのさびれ具合が気になっていた





薄暗くなるまでの約1時間半ぶらぶら。家に戻って風呂を入れ、読書をしながらのんびり




BGMは久し振りに、The Lilac Time。沁みるね





iPadからAirTunesで真空管のモノラルパワーアンプへ。晩酌しながら読書しながら晩酌


アルバムを、最初から最後まで通して聴くのは久し振りだったのだが、ものすごく良かった

普段の生活ではBGM程度でしか利用していなかったのを実感。スピーカーに対峙して聴く、

という行為の豊さよ


アルバムを何枚分か聴くうちに晩酌のアテもなくなり、もろみ味噌で。翌日は軽い

二日酔いだった



もう何ヶ月も前から感じていたこと

便利な物を手に入れても豊になるわけではない。かえって忙しくなり余計なことが増えて

真の豊かさを失うのではないか? ネットも繋がらず、便利なものなど無いカミさんの実家で

そんなことを実感した




にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 06:49 | comments(0) | trackbacks(0) |

博多



先月27日。早朝6時台の新幹線で向かったのは、九州は福岡の博多





乗り込んですぐにビール&おつまみ&読書&うたた寝のノンビリ旅行。時々はiPhoneのMAPアプリで現在地を確認



脳内BGMは目的地、福岡出身のヴォーカル、Nobieが歌う"SHINKANSEN"。出不精の僕が何回かはライヴを聴きに

行ったくらい、素晴らしいヴォイスの持ち主だ






博多駅で初めて見た、九州新幹線の車両はなかなか可愛かった








5時間の旅を楽しんで、博多駅から5分ちょっと歩いて、姪の結婚式に参列。10年振りに会う姪っ子はすっかり大人

の女性になっていた






続く、披露宴会場は下手がオープンテラスになっていて、親族席にいる僕には開放的で快適だった。しかも、若い

スタッフたちの動きが素晴らしく行き届き、最初から最後まで、写真を撮る時以外は飲み続けた










料理も、大量には出てこず程良い回数と量でサーブされて、自分には珍しく完食。写真などを撮っていると、どうしても

食べきれない料理があったりするのだ




披露宴も、堅苦しいところが無くて、本人たちと主賓二人が挨拶をしたのみ。それでも、涙腺が緩んでしまう場面が

あったりして、オジサン歳を取ったなあ、と思うことしきり




二次会へは顔を出さずに両親が宿泊する部屋で軽く祝杯。家族全員が揃ったのは10年振りだろうか。姪(妹の方)も一緒に

思いのほか飲み過ぎたようで、翌日は軽い二日酔い。両親と弟で、朝から古賀市に住む姉夫婦の家を訪ねてノンビリした

昼食をご馳走になってだらだら




姪がデザインしたものを勝手にカッティングシート化した「激おこ」ステッカー。喜んでもらえたようだ





昼過ぎに博多駅まで戻り、駅ビルにある東急ハンズ博多店を見に行く



新宿店で一緒だった、もっくんと3年ぶりに会う。忙しそうで声をかけにくかったのだがこの笑顔。少し痩せたようだ

お店の印象は、新しいだけにスタッフもキビキビと動いていて『若いお店』の雰囲気。都内の昔からあるお店よりも

活気を感じた





素晴らしい天気だったが、体は疲れていたのでホテルに戻り半身浴。大量に汗をかいたので、風呂上がりのビールを

美味しく飲めた。ゴロゴロしながらゆっくり読書





Tomoとダイスケ親子と博多駅で待ち合わせてラーメン。ヤフードームでの野球観戦帰りに時間を作ってくれた

車を運転するので飲めないTomoには申し訳ないが、やはりビール。食べ過ぎなので替え玉は頼まず






3日目の朝。どんよりと曇っていたが、朝から湯に浸かり、汗を出した後の朝ビー。素晴らしい美味しさ



そして、前日までとは違う蒸し暑さの中、博多駅で”北九州の兄貴・”シバカツさんと待ち合わせして一駅離れた竹下駅



駅から見えるこの建物は、カフェを併設した自転車屋さん。この場所になってから初めて顔を出すことが出来た




ここ『正屋(まさや)』の名物メカニック、Takebowとはシバカツさんを通じて知り合い、過去にサスペンションの

チューンアップやMTBのオーバーホールをお願いしたことがあった。メールでのやりとりしか無かった彼とようやく

会うことが出来た! しかも、こちらが照れるくらい喜んでくれた。隣のカフェでご馳走になり、座っていると、オーナーの

MASAYA氏も戻ってきて、久し振りにいろいろと話す。お店の中をいろいろと案内してもらい、お土産などもいただく






博多駅に戻り、遅い昼食。シバカツさんとそれぞれ生ビールを3杯ずつ。新幹線で小倉まで一緒に移動。1日付き合って

いただき感謝。次はシバカツさんの地元である北九州にも行ってみたい



広島名物の”あなご弁当”(あなごめし?)を楽しみにしていたのだが、車内販売が来たときに聞くと、広島手前で

予約した分のみ積み込むようになっているらしく、食べることが出来なかった。以前は普通に車内販売で買えたのだが

変なところで合理化されてきたのだろうか。行きと同様に帰りもビールと読書とうたた寝を楽しんで東京に戻ってきた

これが短いけども充実した、今年の夏休み
にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 08:46 | comments(0) | trackbacks(0) |

7月21日。休日。選挙。諸々



7月21日。いつもよりも遅く目覚めた休日。即着替えて参議院選挙の投票のために近くの小学校へ。自転車で

向かいながら、投票に行くように見える人が少ないのを感じた。報道によると、史上三番目に低い投票率だった

らしい。投票会場の体育館に入っても人はまばらで、自民党政権が崩壊したときの「熱気」のようなものはもう

なかった





帰宅して朝食をすませた後、2日前に用意しておいたスピーカーケーブルの交換にかかる。おそらく15年以上

使い続けている、当時そこそこの値段がしたケーブルを、最近の入門ケーブルに交換してみる試み。購入後、

皮膜を剝いた端末を、ハンダ処理したのは初めてだ。ついでに同じケーブルを使って、スピーカー端子の高域

と低域を繋ぐジャンパー線も製作しておいた





スピーカーを引っ張り出して、最初に付いていたジャンパープレートを外し、新しいケーブルに交換


音を出してみると、スッキリと抜けが良くなったという印象。反面まだ交換

したばかりで馴染んでいないのか

声の「サ行」がきつく聴こえてしまう。いわゆる「エージング」が済むまでしばらくは我慢だが、全体の質は

上がったような気がする





昼食を摂った後は、これを出して





カーハートのワークパンツを半ズボンにした。カットした裾部分を雑嚢袋として使えるように片側を塞ぐ形で

縫うのだが、ミシンの糸調子やステッチ幅を見るための練習にもなる。右写真が仕上がった袋





前回から2週間近く経ったので、夕方から散髪。バリカンを使うので手軽にできるが休みの日でないとなかなか

余裕が無い





サッパリしてシャワーを浴びた後には、歩いて1分の、JazzBar そるとぴーなつ野本晴美トリオのライヴを


休日だったので久し振りに最初から楽しむことが出来た。出不精の僕がライヴを楽しむのはほとんどここに

限られているのだが、同じピアノなのに野本さんが演奏すると音が違うのは不思議だ。やはり同じ道具でも

技術や奏法で、聞こえてくる音が変わるものなのだろうか?2ステージが短く感じられた



充実の休日

にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 08:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

高尾山



6月1日。前日に急遽、カミさんに付き合って高尾山に行くことになり、いつもの出勤くらいの時間に電車に乗った


高尾駅でそんな格好の人たちが大勢乗ってきて、高尾山口ではトイレと買い物の列が出来ていた。土曜日という

こともあり人だらけだ。ケーブルカーは行列が出来てるし、乗ってしまうとただの散歩になりさがるので一号路を

ゆっくりと歩く





体が慣れるまでは我慢してゆっくりのペースを保持。何人もの人たちに抜かれるが気にならない。ふと、水戸黄門の

テーマ曲がハマるんだろうなと思いついたが、頭の中でエンドレスになりそうなので考えないようにした





約40分超でケーブルカー駅まで登り、パノラマを撮ってみた。売店にも行列





山門をくぐり、男坂を登る前に縦パノラマを試すも今ひとつ





途中でパノラマ




パノラマ





右足に違和感を感じたので確認すると、10年以上履いてきた靴のソールが剥がれ始めていた





山頂にて昼食。高尾山は三回目だが、今回が一番きちんと見えた富士山





来る度にイヤだなあと思うことが増えているこの山。ケーブルカー駅から一度も土の上を歩かずに山頂まで来る

ことが出来る。これならビーサンでもオーケーだね。トイレの充実はいいのだが、全て舗装にする必要があるのか

は疑問だ。これは悪い開発だと思う。修行の山が散歩コース並の気軽さ


歩くルートによっては山歩きの醍醐味が味わえるのだが、心中複雑ではある






さて、復路だが一度も歩いたことがない四号路を初めて歩いた。なかなか面白いルートで、不謹慎だがここを

MTBで下ったら楽しかろう、と妄想を楽しんだりライン取りをイメージしたり。吊り橋を渡るところも面白い




路面からの衝撃で、ソールは3分の2が剥がれてしまい、腿上げ歩行を余儀なくされたので手持ちのバンドエイドで

応急処置。前夜、猫に噛みつかれて流血した手のひらに貼っていて、朝まで剥がれなかった粘着の強さを思い出し、

使ってみたら、その後は家に帰るまで写真の状態を保持してくれた。進化してるね












帰りは八王子に寄り道。街中を歩いたのは初めてで面白げな建物が目を惹いたが、山で疲れていたので目的地へ

最短距離で向かう。大学時代の先輩が数年前にオープンしたパン屋さん


28年振りに再会(憶えていてくれた!)焼き上がったばかりのとオススメとバゲットを手に入れて中央線。中野で

下車して鶏を買い、バスで地元まで





夕方近くには曇り始めていたが





瓶の保証金を回収すべくロングテールバイクに積み込んで、改造バッグの使い回しを模索





風呂にゆっくりとつかり、ビールを飲みながら買ってきたパンを食べた。ワインの方が合うのかもしれないが

鶏を買ってきたのでビールなのである


パンはどちらも美味しくて、もっといろんなものを買っておけば良かったと後悔。バゲットは、映画『DIVA』の

ワンシーンのように、ナイフでザクザク切ってバターをガリガリ塗りたくりのサンドイッチにしたいくらいだった

のだが、キャビアがなかったのでやらなかった



ほどほどに疲れて美味しいものを食べてほろ酔いの休日




・・・・追記。K氏と高尾山の話をしていたところ、舗装は道の両側にある木を保護するという目的もあるようだ




にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 15:29 | comments(0) | trackbacks(0) |

休日のもろもろ。桜は散ってしまった

連休だった。いつものように乗ろうとして後輪がパンクしているのを発見した、ロングテールバイクのパンク修理を

しようと、外して部屋に持ち込んだのだが・・・・






以前から気になり、補修パーツも入手していたハブのフリーボディーをメンテナンスすることにした。毎日酷使して

年初の大雪の際にも休まず働き続けてくれた愛車。それくらいしなくては・・





フリーボディーを外したあとに清掃。新しいラチェットの爪を装着。ダストシールも交換。組み直して調子が

戻った!

メンテナンスに使った工具は、10mm & 5mmの六角レンチのみ。以前、愛知のプロショップQのYさんに電話で

教わった通りだった。ほかにWebで検索した画像を参考にさせていただいた。いい時代だ。カセットコグを戻す

時に、トップから3枚目のスプロケットを初めて見た。いつもはかたまったものをそのまま扱っていたので

個別に眺めることはなかったんだ。かなり凝った造りをしていることに感心





昼食を摂った後、ようやくパンク修理にかかった。スローパンクのようだったので穴を見つけるのに手間取る

そして、パンク箇所のタイヤ裏面を指でなぞるとトゲのようなもの。表面には1mmくらいしか出ていなかったが

これを抜いておかないと意味がない。チューブ交換で完了





モンキーのシングルスピードバイクを山用から街乗りようにすべくスプロケットを交換しようと後輪を外して

清掃してみると、歯が欠けていた。クラックが入っているところも発見。漕いでいて時々違和感があったのは

これか、と納得。やはりこまめのチェックは必要だ

18T→16Tに戻して、車体を清掃。チェーンを貼り直したら完了






そして、昨日の朝。ロングテールバイクに積み込んで2つ隣の駅へ


高校の同級生Kの次男が、進学で東京に来ると知ったのは半月前。しかも、2つ隣の駅近くに住むという

引っ越しに付き添ってきた母親のMちゃんとも25年振りに会い、その際にT君が乗れるバイクを用意することを

約束していた。待ち合わせてポジション合わせ。簡単なインストラクションを終えて引き渡し



父親である同級生のKとは不思議な縁があった。大学1年生の頃(もう30年も前だ)、深夜のアルバイトを終えて

終電に間に合わず、職場のタコ部屋で一泊した。翌朝、帰る途中に新宿駅で山手線に乗り込んだとき、目の前にいた!

という奇跡的な再会。お互いに東京にいることを知らない、五島列島出身の同級生が、朝の山手線でばったり出会う

確立はどれほどのものだろうか?人の縁とは不思議なものだ


T君の大学生活が自転車によっていっそう充実するのは間違いないと思う。そのうちサイクリングにも誘うか




夕方から雨が降り始めたので、引きこもり、枕カバーを作る。以前、ユニフォームとして使っていたウニクロ製の

シャツ。背中部分はカミさんの枕に使ったので、前身頃を自分の枕カバーとして。ボタン部分を残せばそのまま

使える。ほぼ狙い通りの出来だったが、自分のものになると手抜きして仕上げが悪くなるのは何故なんだろうか?
にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 06:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

メンテナンス日和



休日だった昨日。10年位前、Mikeさんにいただき、この4、5年使っていなかったものを引っ張り出して、

朝からメンテナンス。ものすごく古いものだが、造りがいいので簡単な清掃+αで復活。サイドウッドを

外し、トップカバーとボトムカバーを開け、洗浄





途中の画像は割愛するが、見事に復活!


3台のアナログプレーヤー、テープデッキ、アンプと5組のスピーカーを切り替えて使うことが
出来る

セレクターだ





背面からの景色。一台のアンプで2組のスピーカーを使うために、スピーカーのセレクターを探して

いたのだが、いい物を持っていたことを思い出して発掘した





置き場所がなくて、やむなく大きい方のスピーカーに載せることにした。スピーカーからの震動はあまり

よくないので、柔らかめのスポンジを敷いてみると、いい感じに収まった


肝心の音だが、こういう物を通すと音質は当然劣化する。アンプからセレクターに繋ぐケーブルもなじみが

出るまで時間がかかるのだろう。音がまだ硬くて高音が耳につく。ココは我慢してしばらく音を出す





お昼は手間をかける気力もなかったので、シーナマコト風スパゲッティ。削り節を切らしていたのだが

道を隔てた向かいに出来たお店に走ってすぐに調達。便利すぎる




食後の読書タイムを楽しんだあとは、この日のメイン




2、3ヶ月前から動きの悪さを感じていた、ロングテールバイクのフロントフォークをメンテナンスした

雨だろうが雪だろうが乗り続けていたため、おそらく水が入っているのだろうと思って


新聞紙を敷いてフォークのボトムについているネジを外して抜いてみると、果たしてどろどろになって

水と混ざったオイルが出てきた。清掃してフォーク用の潤滑オイルを塗りつけて元に戻す。作業中の写真は

手がドロドロに汚れていたため撮っていない


フォークを戻し、前輪を取り付けた時、車輪の不具合を発見。外して応急処置を施しグリスアップを

して戻した


ついでにチェーンの清掃と、いつもよりは粘度の高いオイルを注して、目的の整備は終了。近所のバー

”そるとぴーなつ”に顔を出すついでにテスト走行。動きのスムーズさが復活して、まるで違う乗り物の

ようだった


にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| Holiday | 08:14 | comments(4) | trackbacks(0) |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
UNIQLO CALENDER
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
遙か南へ
遙か南へ (JUGEMレビュー »)
ロバート・R. マキャモン
ウェザーニュース
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM