カスタムヘッドキャップ詳細






先日お知らせした、カスタムヘッドキャップ


入手するには



直接メールで問い合わせ

johnnyk★fa2.so-net.ne.jp (★を@に変えて)




取り扱いショップに問い合わせ

京都・空井戸サイクル

東京・M.D.S.

東京・BMX-RIO




FaceBookから問い合わせ

ファブリカ・サインワークス




に加えて・・・




Hands Gallery Market

からも入手出来ます。銀行で代金を振り込むのが面倒な人はここが使いやすいかもしれない


(取り扱いショップは増えていく予定)







空井戸サイクルの無我氏に使っていただいているのはこんな感じ




一応、自分のバイクにも使っている。フラットで軽量なので、見た目がかなりスッキリとする

にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| work | 05:50 | comments(0) | trackbacks(0) |

4130

しっかりとデザインを学んではいないので、引き出しが少ない自分だけど、たまに天から降りてくることがある

いいものかどうか?、というのは個人的な指向で変わると思うが、万人向けのモノを作る気はない







4130-1






4130-2






4130-3






4130-4




わかる人だけわかればいい




★オリジナルヘッドキャップのオーダーは
Hands Gallery Market から
http://hands-gallery.com/shop/fabbjohnny/exhibits

 
にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| work | 07:59 | comments(0) | trackbacks(0) |

カスタムヘッドキャップ承ります

自転車のステアリグを固定するときに使うヘッドキャップの受注を始めます

サイズは、1-1/8(いわゆるオーバーサイズ)の黒のみ
既成デザインを少しですがご紹介します
もちろん、オリジナルデザインも承ります








calavela 1


メキシコのドクロをデザインしたものです

魔除け的な使われ方をするようで、3回身代わりに

なってくれると伝えられているらしいです(詳細は不確かですが)

自転車にはもってこいのモチーフではないでしょうか






calavela 2

上のデザイン違い






Cog Peace

チェーンリングなピースマーク






 Fab Propella

ロゴマークをブンブン回してみました




お問い合わせは、FBかEメール(johnnyk★fa2.so-net.ne.jp)でメッセージをいただけましたら

詳細を返信させていただきます(★を@に変えてください)







にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| work | 07:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

最近作ったもの:takebow-tune.comのヘッドキャップ



興味がある人にはすぐにわかると思うが、写真のパーツは自転車部品の一部。九州は福岡のメカニック、Takebowこと

竹本氏の依頼で製作したヘッドキャップだ


大学の先輩の、高校時代からの親友というシバカツさんが懇意にしているのを知ったのは数年前。たまたま僕も、彼の、

ブログの愛読者だったという偶然!


自身も数年前に、自分のバイクを送り込んでオーバーホールを依頼。その仕上がりの凄さに驚きと感動をおぼえたのだ。

走りが変わるのだよ




仕上がった後に数多くのヘッドキャップを眺めていたら、”銭形平次”の名が浮かぶ妄想

ということで、


吊り下げられるようにしてみた。テックブースの彼のポジション脇に吊り下げておいて、下からカチャっと外して使うイメージ





重ねるとキャップ同士で擦れ合って傷が付いてしまうのでは? という不安もあったので、保護用のシートを製作

これで万全ではないだろうか?



オマケの動画はコレ



にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| work | 06:46 | comments(5) | trackbacks(0) |

鋭意製作中

一昨日。レーザー基地にて終日張り付きオーダー品を製作。寒くなくなってほっとしている




江古田のジャズバー、そるとぴーなつのメニューを6年振りに

一枚を加工するのに、やく2時間半を要する





以前のものよりも文字を大きめにして、文字色も
シルバーから白に変えて見やすくした

アクリル製のメニューボードは、格好いいお店のために
一から企画して作ったもので、他では見られないもの
一度手に取ってみてほしいものだ


にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| work | 10:11 | comments(1) | trackbacks(0) |

トーキョーバイクへ


昨日は所用で谷中にあるトーキョーバイクへ。自転車で行くつもりだったが、雨が降ってきたので電車を使う。これは
これで読書が出来るのでいいのだがそれ以外は不快なことばかり



ショールームはレンタル自転車も貸し出していて谷中・根津界隈を動き回るには便利なところ。観光マップも常備している



昼過ぎだったので、ここに勤めるエビちゃんとランチ



知人に一度連れてきてもらったことがある蕎麦屋さんだった。場所がわかって良かった



地元に戻る直前はかなり降ったようだが、うまい具合に濡れずに済んだ



夕方には恥ずかしくなるくらいの真っ白な雲が



西側はこんな感じ


今日も荒れそうだ。自転車で出かけるんだけど
| work | 08:29 | comments(3) | trackbacks(0) |

4日。鷺ノ宮に和風茶屋つゆくさオープン!


鷺ノ宮にあるパン工房「よもぱん」の二人に紹介されて鷺ノ宮にオープンした和風茶屋の看板を作りました

5月の頭に現場で落ち合い話を伺った。看板は小振りで木製にしたいというリクエスト。取り付け場所は
壁のトタン部分になるので貼り付けるものになるかなと思ったが、通りから見えにくいのだ。そこでテント
部分の突き出しから吊り下げる方法はどうだろうかと提案してみた。どうせなら両面に文字を入れて風で
回転する方が目立つだろう。ステンレスのワイアーを上下方向に張り、看板を途中に留める

さんざん考えて、製作したのはアクリル板とアルミ板の三層構造。ワイアーが通る部分は真鍮の管を通して
下を極小のシールドベアリングで受ける構造にした。ついでに入口のガラスにつゆくさのマークなどを貼り
つけて視認性を高める

施工は先月末に近いころ。20年振りに新調した電動ドリルでワイアー受けを地面に固定。一番心配していた
回転もスムーズだった。風が強すぎるときには固定できるような工夫も





さて、その「茶屋 つゆくさ」。昨日、正式にオープンした



夕方に仕事の隙を縫って行ってみたが、なかなかリラックス出来る空間に仕上がっていた!



夕方だったので、英国の好きなビール、BASS PALE ALEを所望。つまみも酒好きな店主のセレクトでごきげん



お茶はもちろん一級品である。お湯はあらかじめ鉄瓶で沸かしたものを使うのだ。通っちゃいそうな気がする


茶屋 つゆくさ
西武新宿線鷺ノ宮駅から徒歩3分ほど
住所:中野区鷺宮3-31-8
電話:080-4468-2493
営業:火曜ー金曜 11時半〜21時
(16時〜17時は休憩)
日曜 11時〜18時
定休日:月曜日
| work | 20:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

たまには仕事の話でもしてみようか

このブログでも時々さりげなくふれていたのだが
会社設立後に18年以上も営んでいた東急ハンズでの店舗を
今年の6月末ですべて撤退した
理由は簡単に想像できることだと思う
世の中は常に変わっている


7月は後処理と引き継ぎでまあまあ忙しくしていたので仕事にはならなかった
それ以降はなにか、抜け殻のようになってしまい何もやる気が起きないまま
年末を迎えることになってしまった。自己嫌悪の毎日


遅ればせながら自分の仕事を紹介するブログを昨日立ち上げた
方向性がはっきりしないままだが、徐々に個性も出てくると思う
よろしければ時々覗いてみてください


ブログ名:



徐々に充実させていきます
| work | 22:15 | comments(8) | trackbacks(0) |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
UNIQLO CALENDER
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
遙か南へ
遙か南へ (JUGEMレビュー »)
ロバート・R. マキャモン
ウェザーニュース
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM