落日

夕方に帰宅。日は落ちていたが空が明るかったので
マンションの屋上に行ってみた

富士山を久しぶりに見た気がする
#AutoStitch


外回りで体が冷えていたので、前日に引き続き風呂を入れた
ついでにあるものをバラバラにして一緒に洗った
本を持って入り、汗をかいた後に綺麗に洗ったものはこれ

パーツを納め、

裏側からねじ止め


青竹踏みの器具。汚れが気になっていたので
リフレッシュしたのだ


落日と
友人のつぶやき「旅人、旅立つ。」が
沁みた夜のはなし
| MONO | 22:44 | comments(3) | trackbacks(0) |

ふと思いついて

愛用のオークレー・JAW BONE=顎の骨(直訳ですが)
昼間は濃い色のレンズ

そして夜間は薄い色のものに交換して愛用中


ノーズピースを起こして

フレームを開けると簡単にレンズ交換が出来るところが売り

大きなフレームの割に軽くて、レンズが大きいところもあって
視界も良好。ウマヅラには似合いそうな形状


毎日2回(朝と夜に)、レンズ交換をしているわけだが
思いついたクダラナイこと
続きを読む >>
| MONO | 01:07 | comments(5) | trackbacks(0) |

何故かこうなった

先日知人が考案した収納法を真似するべく
新宿の東急ハンズを物色

なかなかピンとくるものがなかったので
逆方向に気が向いてしまい・・・
続きを読む >>
| MONO | 06:53 | comments(3) | trackbacks(0) |

もろもろ

21日、休日。朝食は五島うどん。胃袋にも優しい味

昼食をどうしようかという話になり、近所のMバーガーが
デリバリーサービスを始めたというカミさんの話で
早速オーダー。昼の麦酒は旨い




夕方から外出して取り置きしてもらっていた食パンを
受け取るため、桜台のオオナミさんまで
猿屋で借りていた車輪を載せて
両側に荷物が入っているとバランスがいい

ハブのメンテナンスをしてもらった車輪は
ラチェット音が気持ちいい
バイクを押している状態でペダルが付いているクランクが
前に回ってしまうくらいに、フリーボディーの回転が
悪くなっていたのだ


これは少し前だが
以前撮った写真を元に、近所の先輩に戴いた
Tシャツにプリント

原寸大で、フロントは胸の真ん中、バックは下の方にプリントしている
こんなものをプリントして喜ぶ人も少ないだろうな


鉄人さんに頼まれていたものもようやく完成
お待たせしました。本日発送です。到着までしばらくお待ちを



数日前に友人から届いた写真。「贅沢すぎる!」と返事を書いたが
単体でも使用してレースに使う目的とのこと
手順がわかるよう自分で取り付けたらしい
仲間が増えてうれしい
| ロングテールバイク | 13:46 | comments(8) | trackbacks(0) |

ロバート・B・パーカー

ついさっき、カミさんが新聞を読んでいて知った

大好きなミステリー作家、ロバート・B・パーカーが18日に亡くなった
そうだ。心臓発作らしい

「初秋」を読んですっかりはまってしまい、中だるみを
感じたこともあったが、ここ10年は新刊が出るたびに
文庫化を待ちきれずに入手していた。翻訳もなかなか
好みで、数作前から翻訳者が変わった割には違和感なく
読めたのだった

スペンサーシリーズなどは
文体も登場人物もなじんでしまい
スムーズに読めてしまうので、「じっくり味わわなければ」と
時々意識しなければいけなかったほど

正義と悪の描かれ方はある意味
池波正太郎の「鬼平犯科帳」と通じるものが
あったかもしれない
僕が小説から学んだものも多かった

人間いつかは死んでしまうものだが
彼の小説が、あとは未訳のものしか読めなくなることを思うと
悲しく残念に思う

パーカー氏の冥福をお祈りします
| HOBBY | 08:14 | comments(7) | trackbacks(0) |

グランドピアノが

行きつけのバー、そるとぴーなつ
一昨日、グランドピアノが入りました

今年から、ジャズライヴを毎週金曜日に強化したばかり
昨日は調律士さんが入り、鍵盤をばらばらにしながら
調律をしてくれたそうです

古いけど、良く調律されたピアノの音をここで味わえるなんて
半年前には考えもしませんでした


毎回、質の高いライヴがミュージックチャージ¥1000で
楽しめる「そるとでジャズライヴ」

遠くの高額なブ◇ーノートよりも
近くのそるとぴーなつですよ

ライヴ情報はこちらです
| HOBBY | 22:59 | comments(2) | trackbacks(0) |

部活@ロングテール

ロングテールバイクの愛用者ブログをまとめて読める「井戸端会議」的なスペースを
作りました

ブロ端会議」というところが運営する参加型のもの

ここは気の合うブロガー同士が集い、
ブログサイトの垣根を越えて、ゆるくつながる井戸端です。
簡単に言っちゃうと
グループ専用の参加型RSSリーダーと掲示板です。
ということです

ロングテールバイクを愛用している方々にはどんどん参加していただきたいと
おもっています

「部活@ロングテール」こちら


1月21日追記。HANZIさんがmixiコミュニティー「ロングテールバイク生活のススメ」を
作ってくれました。こちらもどうぞ
| ロングテールバイク | 18:53 | comments(6) | trackbacks(0) |

解禁

とうとう解禁のようなので自分のバイク画像を

一昨年、シバカツさんに紹介していただいた北九州のメカニック、
"TAKEBOW"さんが手がけた証のステッカー

製造者特権で贅沢にも両側に貼らせていただいた
ステッカーだらけのフレームなので格好良く貼ることが
難しかったが、ここならいいのではないかと思う

ステッカーはただ貼ればいいのではなく、ある程度かためて貼りたい
散漫になるのだけは避けたいのだ

ここに貼ると
「the takebow-tune.com」になるな
| BIKE | 10:44 | comments(3) | trackbacks(0) |

少しずつ仕上がっている

昨夜帰宅すると、待ちに待った荷物が届いていた

昨年暮れに発注していた物


現在愛用しているロッキーマウンテン用のブレーキは英国から個人輸入した
HOPE社のもの。国内に代理店はないので消耗品を取り寄せておく必要があるのだ

ブレーキホースキット。ホース自体は代用品があるのかもしれないが
小物は純正品を使いたい。ホース一本分を取り寄せた

フロントはTeck M4という4ピストンの強力なブレーキを使っているし

リアはTeck X2という2ピストンのモデルを使っているので

当然、2種類のブレーキパッドを用意する必要がある


それに加えて、ブレーキを購入したときに在庫切れしていた
ディスク台座の変換アダプターを一緒に注文した

この削り具合がそそる!贅肉を削ぎ落とした感じがありありと

仮で使っていたものと比べると違いは歴然としている
HOPEのブレーキは「ポストマウント」という規格を採用しているので
このアダプターが必要なわけだ

ちなみに「インターナショナル・スタンダード」という規格のものは
このようにアダプター無しで取り付けることが出来る


早速、付け替えてみる

格好良くなった!試乗はしていないから、夜にバーまで走ってみようと思う



ついでに
こんなものも撮影。何に使うかは、また、そのうち
| BIKE | 14:52 | comments(2) | trackbacks(0) |

15日。今日のあれこれ

あまりに嬉しいのでしつこく見せびらかす
磨き倒した表面にブルーの蛍光管が映りこんでカッコイイ!



話は変わり、朝の出勤時のこと。RALEIGH-RADICAL号(ロングテール)で
踏切が開くのを待っていた。ちょっとした開かずの踏切状態
だったのだが視界の端に見える車の動きがオカシイ
「いらついてるのか?」と思うくらい車が前後に動いているのだ

それで右側(車の方)を見ると、ドライバーが助手席の窓をあけて
話しかけてきた。「それ、オーダーメードですか?」

これに乗っていると目立つのだが、直接声をかけてきた人は初めて
簡単に説明したら喜んでくれた。仲間が増えるか?



さて、仕事が終わった後は地元のジャズ喫茶"POOR HOUSE"にて
軽く腹ごしらえ

そして、行きつけのジャズバー・そるとぴーなつでジャズライヴ
楽しんだ。マスターイチオシのピアニスト、熊谷ヤスマサと
日本のアルトサックス奏者の重鎮、池田篤さんとのデュオ

会場は満員。若々しくて自由自在な熊谷のピアノに
いぶし銀の渋さを醸し出す池田さんのサックスがからむ
気持ちの良いライヴだった

自宅から歩いて一分でこんな素晴らしいライヴを楽しめる環境と、そるとぴーなつに感謝だ!
隣駅のM氏が言った、「遠くのBlue Noteよりも近くのそるとぴーなつだね」という
名言を再認識した夜だった
| PLAY | 00:32 | comments(8) | trackbacks(0) |

01
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
UNIQLO CALENDER
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
遙か南へ
遙か南へ (JUGEMレビュー »)
ロバート・R. マキャモン
ウェザーニュース
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM