TOURE DE TAMA 2011


以前から一度は出てみたいと思っていた草レース、ツール・ド・タマに参加してきた。米軍の施設、キャンプ・タマで
年に2回開催される草レースだ。事前エントリーは全て英文字で記入、入口で写真入りの証明書を提示しないと入場が
出来ない



その日は朝の6時に集合。僕の長く重たいロングテールバイクは、そのために集合場所を合わせてもらった人の
トラックにそのまま載せてもらった



出発時は朝焼けが鮮やかだった。最近の雲は見ていて怖いような形が多い気がしている。キャンプ・タマのゲートを
抜けてイベントの会場に登っていく。緑が深い



フリーローダーバッグを外し、スタンドも取り外す。ペダルをビンディングタイプに交換してエア圧を落とすと
レース用ロングテールバイクになった



エントリーを済ませ、ゼッケンを取り付けた後にゆっくりとコースを試走。ロングテールバイクでも不自由なく
走ることが出来る、走りやすいコースだった
ボトルケージを広げようと引っ張ると、台座からビスが抜けた!もともと短めのビスが入っていたためねじ山を
痛めてしまった。ナイロンタイで縛って応急処置。暖かいときには気付かなかったが、バーテープと愛用する
トロイリーデザインズのグローブだと滑ってしまい、ハンドルを保持するのに握力を使ってしまう。レースでは
持たないだろうからナイロンタイで滑り止めの処置をした。出っ張りが指にかかって、しっかり握り込まなく
てもハンドルから手が抜けることはなくなった



直前にトイレを済ませてスターティンググリッドにバイクを置いた。ナナメにすればグリッドにおさまる


試走はのんびり走ったので気にならなかったが、レースは違った。1周目で脇腹が痛くなり全身に倦怠感が満ちる
走っている半分以上は基地のアメリカ人。けっこう走れる人たちだ。約1年前に比べて体重5Kg増し、体脂肪8
ポイント増加の自分がいかに走れなくなっているかを思い知らされた。心肺機能は下がってしまい、足が攣るまで
も追い込むことが出来ない。これが現実。結局25人中お尻から5番目くらいでゴール。充実感はあった



レース後は表彰式と景品の抽選。食事券と参加賞の引換券、抽選券が一緒になったものを握りしめて番号が呼ばれる
のを待つ。グリスガンを選んだ



記念写真で盛り上がっている人たち



食事はプレートを受け取り、大きなステーキやパン、サラダやビーンズなどをサーブしてもらい、スナックと飲み物が
付く。さらに、参加賞のTシャツまでもがエントリーフィーに組み込まれている



14時前には撤収して帰路につき、地元まで戻ってきた。帰宅して風呂を入れ、入りながらのんびりと読書。充実の
1日だった


僕のロングテールバイクは、サイドのバッグに工具類やスペアチューブなど、出先でのメカトラブルに対処出来る
ものを納めているのですこぶる重い。しかし、バッグを外して身軽になるとトレイルを軽快に走ることが出来る
だけのパフォーマンスを持っていることがわかった。これは収穫だった。レース中は、目立つバイクだったので
いろんな人に驚かれたり声援をもらった。『こんなバイクでよく走れましたね』的なことも言われたが、走って
いる限りは不利に感じなかった


オフロードをまともに走ったのは2年振り以上。草レースは4、5年振り。アドレナリンが出るような草レースにも
出るようにしなければと思ったのだ
| PLAY | 10:27 | comments(6) | trackbacks(0) |

夕空・買い出し など


冬が近づいて夕方の景色が美しい季節になった



昨日の朝は住民票を取るために練馬区役所桜台出張所に行ったのだが、持っていくカードを間違えて戻る羽目に・・
自宅に向かって走りながら、駅南口の交番脇に自動発行機が設置されていたのを思い出したので確認してから再び
駅へ。発行機は1台なのに広々とした空間を使っている。半分借りたいくらいだ。朝から無駄足ふんだな


上の写真を撮った後、暗くなってから少し離れたスーパーへ


トートバッグの中には猫のトイレ砂8Kgほか、パスタ麺2Kg、第4のビール5本、卵10個パック、食パン、ハム、総菜、
調味料などが入っている。バイクを駐輪場に持って行く前に入口脇に降ろした



辛いものが好きなもので・・・



そのスーパーは安い代わりに飲料が冷えてない。急いで冷やそうと冷凍庫に入れていたら凍ってしまってシャーベット状に
なっていた。それを絞り出しながらビールで割って飲んだ



少し前にカミさんが何処かのお土産で買ってきてくれた焼くさや。開くと強烈な匂いが立ちこめたが食べ出すと止まらない
全部食べきってしまった。塩分の取りすぎだな
| NATURE | 13:11 | comments(0) | trackbacks(0) |

夏の名残


この夏活躍してくれたスダレ。物干し竿にケーブルタイで固定しただけだったけど、大いに役立ってくれた

このところ、巻いたままだったのでついさっき外してしまった。来年まで休んでもらおう
| MONO | 15:46 | comments(0) | trackbacks(0) |

カスタマイズ


今回のお題は、A&Fが扱っている、LOKIのジャケット



薄手で軽量。防水浸透素材であること。脇の下にベンチレーションを備えていること。フードがあること。普段使いが
出来ること、などが僕の求める冬用ジャケットの条件なのだが、これはかなり理想に近い。両肩の前後後ろみごろ下部
右側に反射プリントが付いているのもいい
最もインパクトがあるギミックは、両の袖口にミトンを内蔵しているところ。急に寒くなったとか、濡れている
ものを持つときなどに重宝しそうだ。唯一不満があるとすれば、袖口がタイトすぎるところか



さて、カスタマイズだが、誰にでも推奨できるものではないことをあらかじめ断っておく

音楽中毒の僕は常にiPodを持ち歩いているのだが、このジャケットの使い勝手をよくすることを思いついた
材料は、余っているストラップをカットしたもの(熱処理してほつれ止めをする)とカッティングシートで
作ったドーナツ状のシート



ジャケットの裏側、左側のポケットの空間最上部を脱脂。カッティングシートを重ね貼りしてイアホンのケーブルを
通す穴を空ける



ポケットの内側にiPodのクリップを挟むためのストラップを縫い付けた。加工はそれぞれジャケットの外側とは
関係ない部分なので機能はそれほどスポイルされないと思われる



出来上がりはこんな感じだ。穴はぴったりすぎたので切り直して汚くなってしまったが自分のものだから気にならない


早速使おうと思ったが、昨夜は長袖インナーと半袖ジャージで丁度いいくらいだった。こういうときに限って出番が
すぐにはやってこないものなのだ
| MONO | 09:07 | comments(2) | trackbacks(0) |

写真展:はじめて展


かなり前のことになるが、今月の16日(日曜日)、H社のイチカワさんがかかわっている写真展を見に行ってきた

渋谷のギャラリー・ルデコ3での最終日。H社有志による写真部の第一回グループ写真展だそうで、冷やかしにいく
つもりで顔を出したのだが、なかなかどうして力作揃いの作品ばかりだったのだ


この写真部の活動は、話を聞くとなかなか良い感じだったので紹介する。会社の愛好家たちが集まったものだが
活動中は肩書きで呼ばない。「○○さん」で呼び合うらしい。仕事の生臭い話はNG。そして、参加した撮影会
からの離脱は自由らしい。オトナの趣味にふさわしい

この会の面倒を見ているイチカワさんの作品はとりわけ個性的(写真右)。僕の鼻毛の白髪写真を喜ぶような
人。今回はプライベートが忙しくて旧作の展示だったそうだが、充分にインパクトがあった

作家15人の1/3が知り合いだったのだが、中には20年以上振りの人もいて懐かしさもあった



イチカワさんの視線の先は



















僕のロングテールバイクだったのだろうか
| HOBBY | 09:02 | comments(0) | trackbacks(0) |

Instagram : 〜111026










| instagram | 08:44 | comments(2) | trackbacks(0) |

nobie(ノビー)のミラクルヴォイスを堪能

21日。JAZZ BAR そるとぴーなつのライヴは、P-Project。楽しみにしていた

小泉 P 克人(bass) Nobie(vocal)  馬場 孝喜(guitar) 福和誠司(per) という4人



音出しを始めたな、と思うまもなく自然に始まっていた。直前に腹がいっぱいになるくらいの晩ご飯を食べてしまって
いたので、店内の暗さと相まって眠気が押し寄せてくるファーストセット。残念なことに客席が空いているのをいい
ことに、動き回りながら聴く



セカンドセットは、nobieのリーダーアルバム"PRIMARY"からの一曲目、"Shinkansen"から。歌で東海道新幹線の
駅名を歌うのだが、この日は九州新幹線をプラスしたバージョン。途中から空いているのをいいことに、最前列に移動



演奏は、超ゴキゲン。ヴォーカルは自由自在に音を出す。nobieの声がそのまま馬場君のギターにすり替わって
聞こえたときには鳥肌が立ってしまった



アンコールもたっぷり。アフターライヴも楽しかったのはいうまでもない
| PLAY | 09:17 | comments(0) | trackbacks(0) |

バイク・オン・バイク

先週、三宝寺池までポタリングした際にウズラ君に乗ってもらっていたシングルスピードMTBを引き取りに十条まで



このところ、コーナーで倒し込むと不穏な挙動を見せていた前輪。空気圧が足りないのはわかっていたのでこの機会に
空気圧を上げた。そこそこの重さを載せるので、前後とも高めの3気圧。バイクを運ぶためのキャリアを搭載した



ウズラ君の家に着いて、先にバイクを積み込んでから上がり込んで麦酒をご馳走になりつつ世間話

そのあとにSさんの所に顔を出した。長男が自転車パーツメーカー最大手に入社して、自転車にも俄然興味が湧いた
様子。レースを見に遠くまで足を運んだそうだ



注目されながらもゆっくり走って無事に帰宅。キャリアを使うと安定した状態で運ぶことが出来る



そういえば、クロモリの猿は、ドロップアウトの厚みが最近のアルミのものよりも薄いためか、クイックリリースの
シャフトが数ミリ飛び出してしまう



こうなってしまった。削って短くしなければ



帰宅途中の大山で20年来の友人がやっているリサイクルショップでドーナツ盤を入手。マニアックなものは
無かったが、いいものがあったと思う。一枚¥50だった
| ロングテールバイク | 08:53 | comments(2) | trackbacks(0) |

先週のこと


先週のとある日、午前の用事が詰まっていたので移動途中で昼食を済ませた。いつものジャズ喫茶は食事も美味しい


午後、元同僚ウズラ君と駅で待ち合わせ、彼にシングルMTBを渡して中村橋へ向かう。これまた元同僚のSさんと
貫井図書館前の公園で待ち合わせした

数年前に僕が誘ってMTBを買ったのだが、かなり前にタイヤがぺちゃんこになって・・という理由でこの1年以上
全く乗っていなかったらしい。直そうと、しつこく声をかけ続けてようやく修理する気になってくれた

直したらそのまま石神井公園まで走って、様子見&ポタリングという計画を立てたので、ウズラ君にも声を
かけたわけ
修理、というほどのことはしなかったが後輪のチューブを新しいものに交換。各部をチェックして走り出した



三宝寺池横の豊島屋さんに入り、ビールとおでんなど。久し振りのメンバーだったので話が尽きない



ほどよい時間にお店を出て、コーヒーを振る舞った。外で飲むコーヒーはなんて美味しいのだろう



薄暗くなったところで公園を後にした。陽が落ちるのが早くなった


その夜

新宿に出て久し振りに、あいうえおで飲んだ



そして久し振りに、羅毘徒軒(らびっとけん)で味噌ラーメン


涼しくなってきたものだ
| PLAY | 08:18 | comments(0) | trackbacks(0) |

カメラストラップを自作


愛用のコンパクトデジカメ。ストラップが長いタイプ(ネックストラップ)のため、バッグに入れていると絡まったり
して邪魔になっていた。長さを詰めるという手もあったがかえって難しい



そこで、自作。皮素材は幅が狭くて長めの薄いものが新宿のハンズにあったのでラッキーだった。滑りがよい皮用の
押さえとレザー針、接着剤を購入。G17なんて久し振りに使う。二重リングは手持ちがある



下準備として、使わなくなったバンダナをストラップの幅と形にカット。これを皮の裏側に貼り付けて素材の伸びを
防ぐ。布の端に沿って折り返し、二重リングを通すと大体の形が見える
ストラップの裏側はスエードを使いたかったが、同じ素材の裏側を使うことにして接着



ここでしくじってしまった。この時点で裏地を切ってしまったのだ。ステッチを入れた後の方が形が定まって
いるので仕上がりは良くなったはずだ



今回も大活躍の愛機、ベランジェールだ



皮用の(家庭用)ミシン針は、布用とは少し違う。糸穴の上下に溝が入っている。皮は布に比べて密度が高い
ので、針が抜けやすくなるようになっているのだと思う。実際に、厚手の帆布などを縫う際には同じ番手の針
ならレザー用を使った方がスムーズに感じるほど。縫い直しが効かない素材なので、端材で試し縫いをしてみる
上糸と下糸の強さを加減してちょうど良くするのだ



テフロン押さえのおかげでスムーズに縫うことが出来た。最近のテフロン押さえは2種類の素材を使っており
以前あったものよりも薄くなっていて使いやすい

ループ状に縫い合わせるのがシンプルなのだが、実際にカメラをホールドして具合がいい角度にして縫い合わせた



すべて現物合わせで型紙などを作らない、ぶっつけ本番の製作なので、手造り感が出てしまったが使えるものが出来たと思う



手を入れにくいという難点はあるが、片手でしっかりとホールド出来る。しばらく使ってみて不満が出たら、次回は
さらに完成度が高いものを作ろうと思う
| HOBBY | 08:55 | comments(2) | trackbacks(0) |

10
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
UNIQLO CALENDER
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
遙か南へ
遙か南へ (JUGEMレビュー »)
ロバート・R. マキャモン
ウェザーニュース
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM