NUTECのバイクケミカル



数日前の早朝、マンションの駐輪場でバイクいじり。ネタは、川崎当たりで塗装業を営んでいる
est.から送られて来た

これ。左が浸透純潤滑剤で、右がリキッドグリス。元々はオートバイや車のためのマニアックなメーカーらしいのだが

自転車用のケミカルをリリースするということらしく、使わせてもらう機会を得た


ノズルを取り付ける際に気をつけるのは、写真のように先端を指で押さえてからセットすることだ。これは、ドクターN

に教えていただいた。こうすると無駄が出ない






チェーンとディスクブレーキレバーのピストンには101を。チェーンは数分置いて、汚れを浮き立たせてからウエスで

拭き取り、リキッドグリスを付けて余分を拭き取った。浸透力が強いのでわずかな量でも充分





シフターとシフトワイアー、前ハブ、リアメカのプーリーにリキッドグリスを。シフターは急にフリクションが減って

いつもの感覚でシフトダウンするとオーバーシフト気味になってしまう。シフターのマイクロアジャスターを半回転と

少し、甘くなる方向に回したら程良くなった。これほどの変化があるとは思わなかった


このほかに、最近整備を怠り軋み音が慢性化しているボトムブラケットにクランク側からリキッドグリスを入れてみた

結果、パキパキ音が余り気にならなくなった。(ここは速く時間を作って全バラ、オーバーホールをするつもり)






部屋から駐輪場まで者を運ぶためのキャリーを作ったのだが、早速役に立った








先日の休日にミシンを踏んで作ったもの。なかなか使える




にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| MONO | 23:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

さらばSHURE:ようこそTOSHIBA

携帯音楽プレーヤーには、ここ10年以上SHUREのものを使ってきた。きっかけは、渋谷ハンズのオーディオ担当だった

ササキさんに勧められて。『特殊なかけかたをするけど、定位感はスゴイよ』と言われたのだ

確かに良くて、当時のS社最高峰のイヤホンを使わなくなってしまったのだった。弱点はケーブルが断線しやすいことで

交換修理に出している間に使ったSのイヤホンの音はショボく感じられた






最近使っていたのはSE425というモデル。いわゆる”シュアーがけ”と呼ばれる装着は厭ではないのだが、最近はワイヤーが

入っているものが多くて、それは好みではない


そして、夏場は汗をかくので、ケーブルの接続部分から汗が侵入して接触が悪くなり、音が途切れることも多かった

それを外して清掃、ということを繰り返していると、本体とケーブルの接続が甘くなり、音の途切れが酷くなる

右側は一度交換した。片側だけでも交換できるのはありがたいのだが、かなりストレスを感じる





先日、とうとう右耳の接続部がもげてしまい、使用不能になってしまった。写真中央の左側。右側に金具が残っている

ところがわかると思う






数日間を、SHUREの安物でしのいで、昨日届いたのがTOSHIBA RZE-S70というモデル。初めて使うのだがまずは

9時間くらい音を入れてエージングをかけてみた。本日から使い始めるのが楽しみなのである


現在、TOSHIBAのオーディオブランド、"Aurex"は無い。日本のブランドが少なくなってきたのは寂しいが時代の

流れなんだろうな



にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| MONO | 08:32 | comments(2) | trackbacks(0) |

Instagram : 〜140722





★オリジナルヘッドキャップのオーダーは

Hands Gallery Market から

http://hands-gallery.com/shop/fabbjohnny/exhibits

にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| instagram | 08:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

休日自転車いじり

梅雨明け間近の日曜日。休みだったので久し振りに8時前まで眠る。前日から涼しかったので快適な睡眠だった

休日仕事を片付けて、懸案のバイクいじり。気になっていながら手を付けていなかったところをメンテナンス





天気が良くて暑いので、日陰の風通しがいいところを使わせてもらう。住んでいるマンションの裏側が、屋根付きの

駐輪場になっているのだ






自転車用のホーン。最近電池切れで、ここ2回ばかり情けない音を出していたので交換した。元々は、ハンドルバーに

取り付けるものだが、邪魔なのでスイッチにつながるケーブルを延長して後輪の前に固定していた。元はゴムベルトでの

固定だったのだが、震動で切れてしまい、地面に引きずられて電池蓋が無くなってしまっている。今回は、屋外用の

カッティングシートで電池を覆い、ある程度の防水性を確保したつもり


使い終わった電池は雨ざらしだったので、写真のように錆が出ている。それにしても良く持ったものだ。2年くらい

使っている





無事にセット






あられもない姿にして後輪を外す。少し前に交換したチェーンの長さを詰めすぎて、アウターローに入れると

リアメカが伸びきって変速不能になっていた。11-34Tを使っていたのを、11-32Tに交換するつもりで数ヶ月

放置していた






去年の降雪時、スパイクタイヤに交換しようとして、亀裂を発見したクロスマックスSLから外したスプロケットを

移植した。ちなみにそれまで使っていたスプロケは、13Tの歯が欠けているのを知りつつだましだまし使っていた


34T→32Tでアウターローもきちんと変速できるようになり、気になっていた不具合が1つ解消された。自転車って

乗っている限りはメンテナンスが続く乗り物なんだよね。長く使うためには必要なことだけど





かれこれ20年前から愛用していた、FAT CITY CYCLESのTシャツを、とうとうウエスにしてしまった。充分

使ったと思う





午後の仕事に一区切りつけたころ、雨が降り出した




黒雲が空を覆い始め、大粒の雨が降り出すと明るくなった。この後は稲光が断続的に続いた


明日は梅雨明けだ


★オリジナルヘッドキャップのオーダーは
Hands Gallery Market から
http://hands-gallery.com/shop/fabbjohnny/exhibits




にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| ロングテールバイク | 20:49 | comments(0) | trackbacks(0) |

Instagram : 〜140710




★オリジナルヘッドキャップのオーダーは

Hands Gallery Market から

http://hands-gallery.com/shop/fabbjohnny/exhibits


にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| instagram | 11:23 | comments(0) | trackbacks(0) |

リフレクトバー。その後



先日、ハンドルバーに巻き付けるべく取り寄せた、リフレクトテープ。問題もなく使えているのだが、見る

たびに気になるところがあった






写真中央あたりに見える、生地の継ぎ目。テープを切り出すのにはバイアスに取る(縦糸、横糸に対して斜め)

為に、1m強で継ぎ目が入るのは仕方がないのだが、かなり引っ張った状態で巻き付けているので、その継ぎ目

から綻んでくるのが心配だったのだ






そこで思い出したのが、リフレクトテープの納品書に貼り付けてあったサンプル。幅が5mm程度なので補強

に使えるのではないか






早速巻いてみた。アクセントになっていいかもしれない



リフレクトバー。考えてみたら、右側後方からのライトでも反射してくれそうで頼もしい。自分で確認できない

のは残念なことだが




 
★オリジナルヘッドキャップのオーダーは
Hands Gallery Market から
http://hands-gallery.com/shop/fabbjohnny/exhibits
にほんブログ村 自転車ブログ ロングテールバイクへ
にほんブログ村
| ロングテールバイク | 06:56 | comments(0) | trackbacks(0) |

07
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
UNIQLO CALENDER
New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recent trackback
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
遙か南へ
遙か南へ (JUGEMレビュー »)
ロバート・R. マキャモン
ウェザーニュース
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM